Dog Villa Portal -愛犬同伴施設のポータルサイト-

【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)

東京・松本・上高地・高山・白川郷・金沢・京都・奈良・大阪(専用車&英語ガイド付き)

北アルプスのそびえ立つ峰々に囲まれた、日本で最も美しい山間の渓谷を探索しましょう。 自然散策、写真撮影、そしてスロートラベルに最適な静かな拠点。旅の後半には、京都の文化的な優雅さと美しいコントラストが楽しめます。

  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)

Seasonal Hightlights

  • 春(5月~6月):新緑の葉、梓川に映る雪を頂いた山々、そして夏の混雑が始まる前の静かな散策路。
  • 夏(7月~8月):高山植物が咲き誇り、澄んだ川はゆったりと川辺を散策するのにぴったり。標高1,500m付近の涼しい気候。
  • 秋(9月~10月):大正池と明神池沿いの鮮やかな紅葉、黄金色に輝くカラマツの森、澄んだ空気、そして川面に映る美しい水面。

Travel Itinerary

都市/エリア ハイライト 訪問先/アクティビティ 宿泊タイプ 画像
1日目 東京 活気あふれる日本の首都へようこそ。今夜はノスタルジックな路地と未来的なスカイラインの対比が楽しめます。
  • 空港お迎え→ホテル送迎(1時間)
  • 浅草(下町の路地裏と浅草寺、東京スカイツリー – パノラマビュー。)
  • 東京のホテルで一日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
東京中心部の高級ホテル 東京
2日目 東京観光 静謐な神社、緑豊かな庭園、そして過去と現在の物語が残るシックな大通りを探索しましょう。
  • 皇居外苑(静かな小道)
  • 明治神宮(森に覆われた神道の聖域)
  • 原宿・表参道(デザイナーズブランドが立ち並ぶ通り)
  • 渋谷スクランブル交差点(多くの人が行き交う東京屈指の混雑した交差点)
  • 東京のホテルで一日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
東京中心部の高級ホテル 東京観光
3日目 東京/鎌倉 海風と仏教の伝統、江ノ島と鎌倉を組み合わせた気軽な海辺のリゾート。
  • 東京 → 江ノ島(1.5時間)
  • 江ノ島(島の神社と海の景色)
  • 長谷寺(庭園と観音像)
  • 高徳院(大仏・象徴的なブロンズ像)
  • 小町通り(カフェやショップ)
  • 東京へ戻る(1.5時間)
  • 東京のホテルで1日を終えます。(専用ガイドと専用車付き)
東京中心部の高級ホテル 東京/鎌倉
4日目 松本 日本アルプスへの玄関口。日本最古の城の一つ、松本城で有名です。日本アルプスに囲まれ、豊かな歴史、文化、そしてアウトドアアクティビティを満喫できます。
  • 東京→松本(新幹線/特急利用、3時間)
  • 松本城(白黒の城郭建築で知られる松本城は、日本で最も美しい現存天守の一つです)
  • 中町通りと縄手通り(伝統的な家屋、カフェ、お土産店が並ぶ歴史ある通りを散策)
  • 松本市内のご宿泊ホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
松本中心部の高級ホテルまたは伝統的な日本の温泉旅館 松本
5日目 松本/上高地 透き通った川とそびえ立つ山々が広がる上高地の高山渓谷へ足を踏み入れましょう。
  • 松本 → 上高地(専用車利用、1時間30分)
  • 梓川散策(澄んだ水と森、河童橋 – 穂高の雄大な景色)
  • 上高地のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き※季節により異なります
上高地の洗練された山岳リゾート 松本/上高地
6日目 上高地 夜明けの静けさと穏やかな小道を味わい、手つかずの山々の上で夜空が輝きます。
  • 大正池(静かな水面の反射)
  • 明神池と穂高神社(自然とスピリチュアルな雰囲気に包まれた静かな場所 )
  • リラックスした雰囲気を満喫 (山小屋や川沿いのカフェに宿泊し、新鮮な高山の空気を満喫)
  • 【オプション】簡単なハイキング(現地への短時間送迎)
  • 上高地のホテルで1日を終える
上高地の洗練された山岳リゾート 上高地
7日目 高山 山道は江戸時代の街並みへと続いています。伝統的な木造家屋、酒蔵、お店が立ち並ぶ、美しく保存された江戸時代の街並みを散策しましょう。
  • 上高地→高山(専用車利用、3時間)
  • さんまち通り(旧市街)
  • 高山陣屋(江戸時代の政庁跡)
  • 高山のホテルで1日を終えます(専用ガイドと専用車付き)
高山市のホテル 高山
8日目 白川郷/金沢 高山の静かな朝の雰囲気に目覚め、地元の生活を味わいながら一日を始めましょう。 その後は、時代を超えた美しさを誇るユネスコ世界遺産の白川郷へ向かいます。
  • 宮川朝市(農家や職人が新鮮な農産物、軽食、工芸品を販売する活気あふれる川沿いの市場を散策しましょう。五平餅やみたらし団子などの地元の屋台料理もお試しください。)
  • 高山 → 白川郷(1時間):合掌造りの家々(急勾配の茅葺き屋根)
  • 白川郷 → 金沢(1時間半):夕方は自由時間
  • 金沢のホテルで1日を終えます。(専用ガイドと専用車付き)
金沢中心部の高級ホテルまたは伝統的な日本の温泉旅館 白川郷/金沢
9日目 金沢 優雅な庭園、芸者の路地、そしてよく保存された城下町の武家文化遺産。
  • 兼六園/金沢城公園(四季折々の芸術)
  • ひがし茶屋街(茶室と工芸品)
  • 武家屋敷跡(武家屋敷)
  • 金沢のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
金沢中心部の高級ホテルまたは伝統的な日本の温泉旅館 金沢
10日目 金沢/京都 日本の古都を訪れて、象徴的な神社や提灯が灯る小道を訪れましょう。
  • 金沢→京都(新幹線/サンダーバード利用、2時間30分)
  • 伏見稲荷大社(朱色の鳥居が並ぶ千本鳥居)
  • 祇園(歴史ある花街)
  • 京都のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
京都中心部の高級ホテル 金沢/京都
11日目 京都 京都の伝統的な見どころ:金閣寺、禅庭園、将軍の宮殿、活気ある市場。
  • 金閣寺(金箔の象徴)
  • 龍安寺(禅の石庭)
  • 二条城(将軍家の屋敷)
  • 三十三間堂(千体仏)
  • 錦市場(屋台街)
  • 京都のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
京都中心部の高級ホテル 京都
12日目 奈良/大阪 古代寺院の森、人懐こい鹿、そして大阪のネオンが輝く飲食店街。
  • 京都 → 奈良(1時間)
  • 東大寺(大仏殿)
  • 春日大社(灯籠道)
  • 奈良公園(鹿の散歩道)
  • 奈良 → 大阪(1時間)
  • 大阪のホテルで1日を終えます。(専用ガイドと専用車付き)
大阪中心部の高級ホテル 奈良/大阪
13日目 大阪 出発前に城、運河、そして味覚を楽しむ祝賀フィナーレ。
  • 大阪城(歴史ある天守閣と庭園)
  • 道頓堀(鮮やかな看板と屋台料理)
  • 大阪のホテルで1日を締めくくりましょう。(今夜出発の場合は、空港送迎45~60分)(専用ガイドと専用車付き)
大阪

Travel Itinerary

1日目

都市/エリア
東京
ハイライト
活気あふれる日本の首都へようこそ。今夜はノスタルジックな路地と未来的なスカイラインの対比が楽しめます。
訪問先/アクティビティ
  • 空港お迎え→ホテル送迎(1時間)
  • 浅草(下町の路地裏と浅草寺、東京スカイツリー – パノラマビュー。)
  • 東京のホテルで一日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
東京中心部の高級ホテル
画像
東京

2日目

都市/エリア
東京観光
ハイライト
静謐な神社、緑豊かな庭園、そして過去と現在の物語が残るシックな大通りを探索しましょう。
訪問先/アクティビティ
  • 皇居外苑(静かな小道)
  • 明治神宮(森に覆われた神道の聖域)
  • 原宿・表参道(デザイナーズブランドが立ち並ぶ通り)
  • 渋谷スクランブル交差点(多くの人が行き交う東京屈指の混雑した交差点)
  • 東京のホテルで一日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
東京中心部の高級ホテル
画像
東京観光

3日目

都市/エリア
東京/鎌倉
ハイライト
海風と仏教の伝統、江ノ島と鎌倉を組み合わせた気軽な海辺のリゾート。
訪問先/アクティビティ
  • 東京 → 江ノ島(1.5時間)
  • 江ノ島(島の神社と海の景色)
  • 長谷寺(庭園と観音像)
  • 高徳院(大仏・象徴的なブロンズ像)
  • 小町通り(カフェやショップ)
  • 東京へ戻る(1.5時間)
  • 東京のホテルで1日を終えます。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
東京中心部の高級ホテル
画像
東京/鎌倉

4日目

都市/エリア
松本
ハイライト
日本アルプスへの玄関口。日本最古の城の一つ、松本城で有名です。日本アルプスに囲まれ、豊かな歴史、文化、そしてアウトドアアクティビティを満喫できます。
訪問先/アクティビティ
  • 東京→松本(新幹線/特急利用、3時間)
  • 松本城(白黒の城郭建築で知られる松本城は、日本で最も美しい現存天守の一つです)
  • 中町通りと縄手通り(伝統的な家屋、カフェ、お土産店が並ぶ歴史ある通りを散策)
  • 松本市内のご宿泊ホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
松本中心部の高級ホテルまたは伝統的な日本の温泉旅館
画像
松本

5日目

都市/エリア
松本/上高地
ハイライト
透き通った川とそびえ立つ山々が広がる上高地の高山渓谷へ足を踏み入れましょう。
訪問先/アクティビティ
  • 松本 → 上高地(専用車利用、1時間30分)
  • 梓川散策(澄んだ水と森、河童橋 – 穂高の雄大な景色)
  • 上高地のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き※季節により異なります
宿泊タイプ
上高地の洗練された山岳リゾート
画像
松本/上高地

6日目

都市/エリア
上高地
ハイライト
夜明けの静けさと穏やかな小道を味わい、手つかずの山々の上で夜空が輝きます。
訪問先/アクティビティ
  • 大正池(静かな水面の反射)
  • 明神池と穂高神社(自然とスピリチュアルな雰囲気に包まれた静かな場所 )
  • リラックスした雰囲気を満喫 (山小屋や川沿いのカフェに宿泊し、新鮮な高山の空気を満喫)
  • 【オプション】簡単なハイキング(現地への短時間送迎)
  • 上高地のホテルで1日を終える
宿泊タイプ
上高地の洗練された山岳リゾート
画像
上高地

7日目

都市/エリア
高山
ハイライト
山道は江戸時代の街並みへと続いています。伝統的な木造家屋、酒蔵、お店が立ち並ぶ、美しく保存された江戸時代の街並みを散策しましょう。
訪問先/アクティビティ
  • 上高地→高山(専用車利用、3時間)
  • さんまち通り(旧市街)
  • 高山陣屋(江戸時代の政庁跡)
  • 高山のホテルで1日を終えます(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
高山市のホテル
画像
高山

8日目

都市/エリア
白川郷/金沢
ハイライト
高山の静かな朝の雰囲気に目覚め、地元の生活を味わいながら一日を始めましょう。 その後は、時代を超えた美しさを誇るユネスコ世界遺産の白川郷へ向かいます。
訪問先/アクティビティ
  • 宮川朝市(農家や職人が新鮮な農産物、軽食、工芸品を販売する活気あふれる川沿いの市場を散策しましょう。五平餅やみたらし団子などの地元の屋台料理もお試しください。)
  • 高山 → 白川郷(1時間):合掌造りの家々(急勾配の茅葺き屋根)
  • 白川郷 → 金沢(1時間半):夕方は自由時間
  • 金沢のホテルで1日を終えます。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
金沢中心部の高級ホテルまたは伝統的な日本の温泉旅館
画像
白川郷/金沢

9日目

都市/エリア
金沢
ハイライト
優雅な庭園、芸者の路地、そしてよく保存された城下町の武家文化遺産。
訪問先/アクティビティ
  • 兼六園/金沢城公園(四季折々の芸術)
  • ひがし茶屋街(茶室と工芸品)
  • 武家屋敷跡(武家屋敷)
  • 金沢のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
金沢中心部の高級ホテルまたは伝統的な日本の温泉旅館
画像
金沢

10日目

都市/エリア
金沢/京都
ハイライト
日本の古都を訪れて、象徴的な神社や提灯が灯る小道を訪れましょう。
訪問先/アクティビティ
  • 金沢→京都(新幹線/サンダーバード利用、2時間30分)
  • 伏見稲荷大社(朱色の鳥居が並ぶ千本鳥居)
  • 祇園(歴史ある花街)
  • 京都のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
京都中心部の高級ホテル
画像
金沢/京都

11日目

都市/エリア
京都
ハイライト
京都の伝統的な見どころ:金閣寺、禅庭園、将軍の宮殿、活気ある市場。
訪問先/アクティビティ
  • 金閣寺(金箔の象徴)
  • 龍安寺(禅の石庭)
  • 二条城(将軍家の屋敷)
  • 三十三間堂(千体仏)
  • 錦市場(屋台街)
  • 京都のホテルで1日を締めくくります。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
京都中心部の高級ホテル
画像
京都

12日目

都市/エリア
奈良/大阪
ハイライト
古代寺院の森、人懐こい鹿、そして大阪のネオンが輝く飲食店街。
訪問先/アクティビティ
  • 京都 → 奈良(1時間)
  • 東大寺(大仏殿)
  • 春日大社(灯籠道)
  • 奈良公園(鹿の散歩道)
  • 奈良 → 大阪(1時間)
  • 大阪のホテルで1日を終えます。(専用ガイドと専用車付き)
宿泊タイプ
大阪中心部の高級ホテル
画像
奈良/大阪

Optional Tours

都市/エリア ハイライト 訪問先/アクティビティ 宿泊タイプ 画像
5日目 松本 → 富山
(アルペンルート経由)
ドラマチックな景色、ガイド付きウォーキング、温泉、地元の味覚を組み合わせて、日本アルプスを 11日で横断します。
  • 松本 → 扇沢(1時間30分)(城下町から山間部へ移動)
  • 【アルペンルート】
    黒部ダム(日本最大のアーチダム。展望台と、そのドラマチックな構造を再現した小さな博物館があります。)
  • トロリーバスとロープウェイ(パノラマビューを楽しめるユニークな山岳交通機関)
  • 室堂高原(標高2,450m) – みくりが池(アルプスブルー)、地獄谷地熱渓谷、または春の季節限定の雪の壁へのガイド付きショートウォーク
  • 山小屋での昼食(そばや高山カレーなど、シンプルながらもボリュームのある料理)
  • 【下山ルート】アルペンバスでビジョップ平まで(50分)、ケーブルカーで立山駅まで(7分)
  • 専用車で富山市へ(1時間) – 快適な移動で市内へ。
  • 富山市内のホテルで終了(専用ガイドと専用車付き)
  • 【オプション1】下山後、立山近くの温泉に浸かる
  • 【オプション2】富山湾の寿司や白エビなどの地元の特産品を楽しむ
【ラグジュアリークラス】温泉を備えた国際基準のホテルまたはブティックリゾート 松本 → 富山<br>(アルペンルート経由)
6日目 富山→高山 午前中は富山で文化、建築、美食を楽しみ、その後高山へ移動します。
  • 富山市ガラス美術館(建築家 隈 研吾氏)ガイド付きツアー。建物内に現代ガラスアート作品が展示されています。
  • 富山城公園(復元された天守閣は庭園に囲まれ、街の歴史を紹介しています。地元の海鮮市場を散策し、旬の魚介類を味わいましょう。)
  • 【昼食】
    地元のレストランでます寿司弁当または新鮮な寿司をお楽しみいただけます。
  • 【午後】
    高山へ移動(2.5時間) - 山間の渓谷を抜ける美しいドライブ。
  • 富山のホテルでツアー終了(専用ガイドと専用車付き)
  • 【オプション】夜の日本酒試飲(高山の江戸前町で地酒を試飲)
富山→高山

Optional Tours

5日目

都市/エリア
松本 → 富山
(アルペンルート経由)
ハイライト
ドラマチックな景色、ガイド付きウォーキング、温泉、地元の味覚を組み合わせて、日本アルプスを 11日で横断します。
訪問先/アクティビティ
  • 松本 → 扇沢(1時間30分)(城下町から山間部へ移動)
  • 【アルペンルート】
    黒部ダム(日本最大のアーチダム。展望台と、そのドラマチックな構造を再現した小さな博物館があります。)
  • トロリーバスとロープウェイ(パノラマビューを楽しめるユニークな山岳交通機関)
  • 室堂高原(標高2,450m) – みくりが池(アルプスブルー)、地獄谷地熱渓谷、または春の季節限定の雪の壁へのガイド付きショートウォーク
  • 山小屋での昼食(そばや高山カレーなど、シンプルながらもボリュームのある料理)
  • 【下山ルート】アルペンバスでビジョップ平まで(50分)、ケーブルカーで立山駅まで(7分)
  • 専用車で富山市へ(1時間) – 快適な移動で市内へ。
  • 富山市内のホテルで終了(専用ガイドと専用車付き)
  • 【オプション1】下山後、立山近くの温泉に浸かる
  • 【オプション2】富山湾の寿司や白エビなどの地元の特産品を楽しむ
宿泊タイプ
【ラグジュアリークラス】温泉を備えた国際基準のホテルまたはブティックリゾート
画像
松本 → 富山<br>(アルペンルート経由)

6日目

都市/エリア
ハイライト
午前中は富山で文化、建築、美食を楽しみ、その後高山へ移動します。
訪問先/アクティビティ
  • 富山市ガラス美術館(建築家 隈 研吾氏)ガイド付きツアー。建物内に現代ガラスアート作品が展示されています。
  • 富山城公園(復元された天守閣は庭園に囲まれ、街の歴史を紹介しています。地元の海鮮市場を散策し、旬の魚介類を味わいましょう。)
  • 【昼食】
    地元のレストランでます寿司弁当または新鮮な寿司をお楽しみいただけます。
  • 【午後】
    高山へ移動(2.5時間) - 山間の渓谷を抜ける美しいドライブ。
  • 富山のホテルでツアー終了(専用ガイドと専用車付き)
  • 【オプション】夜の日本酒試飲(高山の江戸前町で地酒を試飲)
宿泊タイプ
画像
富山→高山

お見積もりやコースのご相談など、お気軽にこちらからお問い合わせください。

Travel Conditions

旅行日数
11日間
最少催行人員
2名
外国語の話せる添乗員(FTM)
1名同行いたします
運送機関の種類または名称
【往路】飛行機/【復路】飛行機/【滞在中】中型バス
航空会社
○○航空 または ○○航空
食事回数(機内食除く)
【朝食】10回/【昼食】11回/【夕食】10回
申込期間
2025年9月30日まで

Recommended Points

    • 1

      冠雪の富士山
    • 冠雪の富士山

      9月下旬から4月頃まで、雪化粧の富士山を楽しむことができます。

    • 2

      白川郷の雪景色
    • 白川郷の雪景色

      12月下旬から3月上旬頃まで、雪景色が楽しめます。

    • 3

      嵐山の雪景色
    • 嵐山の雪景色

      1月中旬から2月上旬頃まで、雪景色を楽しめます。

    • 4

      寿司
    • 寿司

      近江町市場エリアで、寿司をいただきます。

    • 5

      ズワイガニ
    • ズワイガニ

      11月から3月頃まで、ズワイガニをいただけます。

お見積もりやコースのご相談など、お気軽にこちらからお問い合わせください。

  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)
  • 【日本アルプスと歴史ある街々】日本の真髄を発見(12泊13日)