青森・八甲田山・奥入瀬渓流・十和田湖・八幡平・乳頭温泉郷・角館・平泉・鳴子峡・松島・仙台・東京
専用車と英語ガイドが全行程をご案内します。8日目は仙台から東京まで新幹線で移動します。 この旅程は桜の季節にも特におすすめです。
| 日 | 都市/エリア | ハイライト | 訪問先/アクティビティ | 宿泊タイプ | 画像 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1日目 | 青森空港→ 市内(自家用車で30分) |
北日本に到着したら、縄文文化の遺産、活気あふれる祭りの芸術、そして海辺の温泉の静けさとともに、秋の旅を始めましょう。北国の澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込み、東北のゆったりとしたリズムに身を委ねましょう。 |
|
青森の高級ホテル、または湾の景色を望む浅虫温泉の洗練された温泉旅館 | ![]() |
| 2日目 | 青森→ 八甲田山(自家用車で45分)→ 奥入瀬(自家用車で1時間)→ 十和田湖(自家用車で30分) |
燃えるような紅葉に縁取られた透き通った小川沿いを散策し、ロープウェイから八甲田山のパノラマの紅葉に感動し、ボートや湖畔の遊歩道から十和田湖を眺めましょう。山のそよ風と鮮やかな紅葉が、北国への冒険の気分を盛り上げます。 |
|
奥入瀬渓流沿いのリゾート、十和田湖畔の優雅な邸宅、八幡平の高原温泉ホテル | ![]() |
| 3日目 | 十和田→ 八幡平(専用車で2時間) |
色鮮やかな山道を抜け、秘湯へ。八幡平の湿原と尾根をゆっくりと歩き、雄大な景色を堪能した後は、ひっそりと佇む温泉でゆったりとくつろぎましょう。 |
|
八幡平または乳頭にある、露天風呂と山の景色を楽しめる静かな温泉宿 | ![]() |
| 4日目 | 乳頭温泉→ 角館(専用車で1時間半) |
古都武家屋敷の石畳の道を歩き、赤いカエデや桜並木を眺めましょう。保存された家屋や静かな庭園を散策しながら、歴史と四季折々の美しさを満喫してください。 |
|
角館またはその近郊にある、半露天風呂と伝統的なデザインが特徴の高級伝統旅館 | ![]() |
| 5日目 | 角館→ 平泉(2.5時間)→ 鳴子(1.5時間) |
平泉の世界遺産の寺院と庭園を散策した後は、鮮やかな渓谷を抜け鳴子へ。神聖な歴史と雄大な山々の景観が織りなす一日をお楽しみください。 |
|
鳴子の優雅な温泉旅館 | ![]() |
| 6日目 | 角館→ 平泉(2.5時間)→ 鳴子(1.5時間) |
鳴子の鮮やかな紅葉に囲まれて、丸一日を過ごしましょう。渓谷沿いを自分のペースで散策したり、工芸体験を楽しんだり、心地よい温泉でリラックスしたり。 |
|
鳴子の同じ優雅な旅館に2泊 | ![]() |
| 7日目 | 鳴子 → 松島(自家用車で1.5時間)→ 仙台(自家用車で1時間) |
松に覆われた島々をクルーズし、紅葉に囲まれた禅寺を訪れ、新鮮な牡蠣を味わいましょう。日本屈指の美しい海岸風景を、秋の装いでお楽しみください。 |
|
仙台の高級ホテル | ![]() |
| 8日目 | 仙台→ 東京(新幹線 約1時間40分) |
新幹線で東京へ戻りながら、東北の秋の旅を振り返ります。山、寺、温泉の思い出を胸に、ゆったりとくつろぎながらお帰りください。 |
|
— | ![]() |








お見積もりやコースのご相談など、お気軽にこちらからお問い合わせください。
お見積もりやコースのご相談など、お気軽にこちらからお問い合わせください。